- TOP
- お知らせ
新型コロナウイルス感染症に係る保育所等の登園自粛要請(限定保育)の再延長について
限定保育がまたまた延長されました(>_<)
長い長い自粛生活。ご理解とご協力ありがとうございます。
延長された期間中も保護者さんの無理のない程度でのご協力をよろしくお願いします。
↓クリックして表示↓
学校が通常登校の予定ですが、児童クラブを利用の際は、申出書の提出をお願いします。
~分散登校・オンライン学習について~
9月6日~の分散登校・オンライン学習についての通知文が役所より届いています。
確認宜しくお願いします。
★登校日ではない児童への対応として、児童クラブは引き続き朝からの開所を行います。
★朝からクラブを利用する際は、お弁当持参でお願いします。
*登所自粛要請期間中の土曜日を利用する場合も、お弁当持参。
★感染予防のご協力宜しくお願いします。
*児童本人・児童の同居家族の発熱者情報や、コロナウイルス感染・濃厚接触者等の情報提供のご協力宜しくお願いします。
↓クリックして表示↓
~登所自粛要請の期間延長について~
沖縄県のコロナ感染者がまだまだ増加中です(>_<)
自粛要請が延長されましたので、お知らせします。
役所からの通知の確認をよろしくお願いします。
↓クリックして表示↓
☆★家庭保育のご協力いつもありがとうございます★☆
~長期間の自粛・家庭保育にご協力されている方~
夏休み延長期間中は、弁当持参となっていますが、利用したい場合はいつでも利用可能ですので、遠慮なくご連絡下さい。
新型コロナウイルス感染症に係る登所自粛要請(限定保育)の実施について
役所より限定保育の実施についての依頼が届きましたので、
確認よろしくお願いします。
↓クリックして表示↓
●明日から限定保育となりますので、申出書の提出をお願いします。
急な対応となりご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力よろしくお願いします。
↓クリックして表示↓
臨時休所のお知らせ
7月21日(水)
台風6号による
暴風警報発令中の為、
1日臨時休所となります。
令和3年度★にこにこ児童クラブの台風時の対応について
小学校臨時休校時の学童の対応について
6月7日~6月20日まで、小学校の臨時休校が決定しました。
子ども達の居場所の確保とし、7日(月)~児童クラブは朝から開所します。
◎お弁当持参でお願いします。
*職員や利用児童に感染者が出た場合、濃厚接触者が多数出た場合など、職員不足等により臨時休所する場合があります。
◎沖縄県は感染者が増加しています。出来る限り家庭保育のご協力を宜しくお願いします。
八重瀬町から文書が届きましたので、確認を宜しくお願いします。
↓
限定保育となりますので、申出書の提出をお願いします。
↓
にこにこ児童クラブ登所基準・対応について
↓
R3年度 入所申し込み結果通知 発送完了しました!
令和3年度 放課後児童クラブの入所申し込み ありがとうございました♬♬
令和3年2月15日(月)に、結果通知を発送しました。
今週中に結果が自宅に届くと思います。確認を宜しくお願いします。
申し込み人数が、定員より20名ほどオーバーしてしまい・・・「不承諾」となった方・・・本当にすみません。。。( ;∀;)
令和3年度★入所申し込み受付期間
♬♬令和3年度の入所申し込み受付開始しています♬♬
●受付期間: 令和3年1月4日(月)~1月22日(金)
●受入れ校区: 東風平小学校・*新城小学校
*東風平の待機児童解消の為、東風平小学校を優先としています。申し込み状況等により、新城小の児童の受け入れを行います。
●HPの「入会について」から、申し込み書類(申込書・勤務証明書等)のダウンロードが可能です♪
*クラブでも申し込み書類を用意しています♪♪
★随時施設見学を行っていますので、事前連絡の上、気軽にお越しください♪♪
♬施設見学について♬
R3年1月4日~「R3年度 放課後児童クラブ申し込み」
の受付が開始します。
★申し込み書類の配布は始まっています♪♪
★施設見学はいつでもOKですので、事前に連絡して、気軽にいらして下さいね♪♪
*募集要項に施設見学期間が設けられていましたが、期間外でも随時見学可能です♪♪
*12時開所ですので、お電話は12時以降でお願いします。